何か目標(やりたい事・やってみたい事)を設定する。その目標からブレイクダウンしてその目標に対して「今月やるべき事」「今週やるべき事」「今、やるべき事」の順で考えてみます。
また私の場合はすぐに飽きてしまう(諦めてしまう)事が多く、「無理をしない」を付け加えています。
いきなり初日で「10」頑張ろうと考えず、まずは「1」から。「0」でなければ良しとしています。「1」を1ヶ月続けると「30」、3ヶ月で「90」、半年で「180」、1年で「365」・・・RPGのレベルのようなものと考えています。
それからざっくりとした「計画」を立てます。旅行に行く前とかに目的地・移動の手段を調べる感じ。
そしてスマホの地図アプリを使って目的地に向かう感じ・・・
途中で何度も確認して正しい方向に向かって進んでいるか確認。
間違っていればその場(その日に)で方向修正して戻る。
「目的」に向かって「行動」し「修正」する。途中で右に左に寄り道してもいいから、その都度、振り返ってもとに戻りまた進む・・・
仕事の研修で「PDCA]をしっかり立てて・・・的な?
つまらない研修なんであまり記憶に残ってないですが・・・Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)らしいです。
その研修では1年を通して「PDCA」を回していくと講師の方が話されていました・・・
確かに大事な事なのですが、私は自身の成長に1年ものスパンで計画は・・・ちょっと・・・考えられませんでした。
そもそも「PDCA」サイクルは第2次世界大戦後に日本に伝わった・・・って何かで言ってた記憶があります。
そんな「1年計画」よりその場、その場で修正していく「インプット」→「アウトプット」→「フィードバック」。
このサイクルを「その場で」「その日に」していく事をしています!
(あっ!そろそろ軌道修正します)
人はいきなり「金持ち」になったり、「頭がよく」なったり、「かっこよく」にもなれないです・・・(つくづくそう思います)なので、「積み重ね」が大事です!特に私みたいな凡人には。
天才や金持ちに対抗できるのは「積み重ねる事」→「努力」→「努力の天才」になる事!・・・この投稿を「ぽちぽち」しながら自分に改めて言い聞かせています(笑)
私が「インプット」「アウトプット」を大事にするきっかけになった書籍です。
↓ おすすめ書籍
どちらの書籍も読みやすく、読書の習慣のない方でも「スッ」っと入ってきます。
本書を読み進めていくうちに「インプット」「アウトプット」の大事さが再確認できます。
よろしければ!
コメント