プレバイオティクスは私たちの腸内に住みバクテリアのエサになる物質のこと。
たとえば、水溶性の食物繊維やオリゴ糖などが、代表的なプレバイオティクスです。ここ数年で「ストレス対策に効くのでは?」と言われるようになっています。
腸内細菌が、人体の働きに大事な役割を果たしているのは有名でしょう。
腸内細菌はプレバイオティクスを分解して短鎖脂肪酸という物質を産生。
これが腸の壁を強化し、体内に異物が入り込むのを防いでくれます。
ご存じの通り、私たちの腸は人体でも最大の免疫器官です。
その機能が壊れてしまうと、アレルギーや心疾患、肥満などになることが明らかになっています。
つまり腸内細菌とは、免疫の最前線で戦ってくれる優秀な兵士なのです。
ところが、現代人は食物繊維などの摂取量がとても少ないため、満足に腸内細菌が働いてくれません。
その結果、腸のバリアが壊れ、さまざまな不調の原因になっています。
※プレバイオティクスとは、腸内細菌の善玉菌が増えやすく、働きやすい環境に整える役目をするもので、糖質や乳製品などの善玉菌のエサや食物繊維などを指します。ビフィズス菌を増やすものとして知られているのはオリゴ糖で、オリゴ糖にはガラクトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、大豆オリゴ糖、乳果オリゴ糖、キシロオリゴ糖、イソマルオリゴ糖、ラフィニース、ラクチュロース、コーヒー豆マンノオリゴ糖、グルコン酸などがあります。プレバイオティクスを摂ることによって、乳酸菌の増殖が促進された結果の成長作用、ミネラル吸収促進作用、炎症性腸疾患の予防・改善作用など有益な効果が認められています。 ←日本健康俱楽部より
【腸内細菌は脳も操っている】
腸内細菌が影響を与えるのは、私たちの体だけではありません。
というのも、近年の研究により、腸内環境のコンディションは脳の働きをも左右することがわかってきたからです。
そのメカニズムに関係しているのが、「セロトニン」という物質です。
これは脳の神経伝達に関わる物質で、感情をコントロールする働きがあることから、俗に「幸せホルモン」とも呼ばれています。
まずは体内に入ったプレバイオティクスから腸内細菌が脂肪酸を製造、これが血管を通って脳に作用し、セロトニンの分泌を促します。
つまり、プレバイオティクスはお腹の調子をよくするだけではなく、私たちをストレスに強くしてくれる可能性があるのです。
女性の被験者に市販のプレバイオティクスのサプリを3週間飲み続けた実験で以下の変化が現れました。
・ネガティブな情報に意識が向いてしまう回数が減少。
・ストレスホルモンの分泌も大幅に低下。
腸内細菌にエサをあげただけでメンタルが劇的に改善し、ストレスホルモンも減ったわけです。
データによれば、その不安解消レベルは抗うつ薬や抗不安薬とほぼ同じだったというから驚きです。
まだ、腸内細菌とメンタルの研究は始まったばかりなので、「プレバイオティクスで確実にストレスに強くなる!」とはまだ言えない段階です。
しかし、メンタルが改善しなかったとしても、オリゴ糖や食物繊維は体にいいのは間違いないため、積極的に摂取しておいて損はありません。
プロバイオティクスを摂取するには、厚労省が定める1日に350g以上の野菜をとるのが基本ですが、どうしても難しい方はサプリを使うのも有効です。
一様、それらしいリンクを載せましたが、「iHerb」とかで探してみるといいと思います。
「iHerb」 ← ホームページ
【フラクトオリゴ糖】
フラクトオリゴ糖はプレバイオティクスの一種です。
砂糖を発酵させて作った成分で、食物繊維と同じようにお腹の調子を整えてくれます。
プレバイオティクスとしての定評は高く、次のようなデータが報告されています。
・1日6.4gのフラクトオリゴ糖を飲んだ被験者は、2週間でお通じが64%も改善した。
・体重1kgあたり、140mgのフラクトオリゴ糖を飲んだ女性は、3ヶ月でLDLコレステロールが下がり、ダイエット効果もみられた。
これらの数字を見る限り、フラクトオリゴ糖が人体に良い効果をもたらすのは間違いありません。
価格も安いサプリですし、腸内環境からストレスにアタックしてみたい場合は、とりあえず試すのもいいでしょう。
ただし、フラクトオリゴ糖は、あまりとりすぎると、下痢やガスが発生することがあります。使用の際は、まず1日15gからスタートして、自分のお腹の調子がどうなったかを確認してください。
サプリに関してはあくまで「補助」とお考え下さい。やっぱり「食べ物」から摂取した方がいいと思います。
↓ 参考書籍
コメント